車でユーチューブを見る方法は?ホンダ純正ナビをカスタムする専門業者を解説します!

※本ページはプロモーションが含まれています
車でユーチューブを見る ホンダ ナビ男くん
車でユーチューブを見る ホンダ
木村徹夜(テツヤ)

ブログ運営者/記事執筆者
車屋の現役社員。車の買取、販売がメイン業務
一般の車屋として、ディーラー社員や車業界の(元)社員には語れない
一次情報からの記事を意識しています。

木村徹夜(テツヤ)をフォローする
くるりん
くるりん

ホンダ車の純正ナビでユーチューブを見れるようにしたい

テツヤ
テツヤ

それなら、今回はおすすめの業者を紹介するね

くるりん
くるりん

近所の車屋さんに断られて困ってたの

テツヤ
テツヤ

純正は難しいからな。純正ナビ扱うなら、「ナビ男くん」という専門業者がおすすめだよ

テツヤ
テツヤ

商品と取り付けのセット販売なんだ。取り付けPITもあるし、出張取り付けもしてくれるよ

▼ナビ男くんの公式ページはこちら▼

ホンダを含め、純正ナビの扱いで悩む声はけっこう多いんだ。

ホンダだと、最初からHDMIがついてて、ユーチューブが見れる場合もあるけど、年式や車種によっては見れないことはあるんだ。

でも、どうしても見たいってのが人間。

なのに、純正は取り扱いが難しいから、車屋さんでも対応してくれないことは少なくない。

僕のお店でも、純正はさわりたくないってのが本音。

僕は、純正ナビでユーチューブを見たり、その他の機能を追加したいなら、専門業者に依頼するべきだと思う。

こういった作業は経験がものをいうからね。

なので、今日は一番の近道を紹介するよ。

それは、「ナビ男くん」という専門業者なんだ。

▼ナビ男くんの公式ページはこちら▼

ナビ男くんは、純正を専門に扱っている、とっても稀な専門業者。

ホンダ車をはじめ、日本メーカーのみならず、輸入車も扱うすごい会社ですよ。

ユーチューブを見れるようにする以外にも、いろんなカスタムをしてるから、ぜひ検討してみてね!

こういった方におすすめの記事
  • ホンダの車の純正ナビでユーチューブを見れるようにしたい
  • 純正ナビの機能を拡張したい(youtube以外にも様々な拡張サービスをしている)
  • ナビ男くんのことを詳しくしりたい

▼ナビ男くん▼

ナビ男くんトヨタ車
ナビ男くんトヨタ車

(画像引用:ナビ男くん)

▼ナビ男くんの公式HPはこちら▼

ナビ男くんの特徴

  • ウエブでの購入が可能
  • 工賃込みで商品を提供している
  • 注文後にメールか電話で取り付け予約の連絡が入るのでスムーズ
  • 国産車、輸入車の純正ナビの「できないこと」を「できるようにする」が可能(ex)純正で全画面でテレビが見れるようになる。youtubeが画面で見れるようになる
  • 取り付けPITが全国6カ所。出張取り付けサービスもおこなっている
  • アフターサービスの仕組みもしっかりしている

▼ナビ男くんの評判や口コミはこちらの記事で書いています▼

ホンダの車でユーチューブを見るなら「ナビ男くん」 どんな会社なのか

ナビ男くんの会社の紹介と、出来ることをみていこう。

ナビ男くんは、拡張性に乏しい純正ナビを、カスタムしてくれる会社なんだ。

しかも、全国6カ所に取り付けPITがある。ちょっと車を走らせれば、どの地域でも、だいたいは行ける場所かな。

さらに、地域によっては出張取り付けもしてくれるしね。

ナビ男くんで出来ること

ナビ男くんでやってもらえる事を整理すると、以下のようになるよ。

※ただし、車種によっては不可能な場合もあります。

ナビ男くんで出来ること
  • 純正ナビのテレビを、全画面で見れるようにできる
  • ファイヤーTVスティックの接続で、純正ナビでプライムビデオやYouTubeが見放題になる
  • Blu-rayプレーヤーの取り付け
  • リアシート用モニターの設置
  • キャンセラーの取り付け
  • ドラレコの取り付け
  • レーダー・探知機の設置
  • 商品に工賃込みで取り付けとセットになっている。商品だけの販売ではない
  • 社内でのスマホカラオケ、後席でのテレビゲームなど使い方の提案もあり
  • 取り付けからアフターサービスまで一貫した対応がある

▼ナビ男くんの公式ページはこちら▼

ざっと、こんな感じなんだけど、ここまでの拡張機能を提供してもらえるのは、ホントありがたいよね。

そして、ナビ男くんはウエブで注文・購入できて、取り付けまでしてくれるんだから、すごいよね。

くるりん
くるりん

商品と取り付けがセット販売ってことだよね?

テツヤ
テツヤ

そうなんだ。拡張機能の用品だけの販売はせず、必ず取り付けとセットなんだ。結果として、アフターサービスも充実することになる

用品と取り付けは、必ずセット販売になっています。

なのでアフターサービスまで含めて、一貫した提供が実現されるから、安心なんだよね。

ナビ男くんで取り扱ってい商品

ナビ男くんは、以下のような商品と取り付けをおこなっているよ。

アンドロイダーは人気商品だけど、ナビ男くんのキャンセラーはかなり有名だよね。

取り扱い商品
  • アンドロイダー(androider・AndroidAVアダプター)※ナビ男くんのAndroider(アンドロイダー)は、純正カーナビ・純正ディスプレイオーディオの機能を拡張するアダプター製品です。
  • AVインターフェース(国産車)
  • AVインターフェース(輸入車)
  • ディスプレイ&オーディオ
  • レーダー探知機
  • キャンセラー/DJV98
くるりん
くるりん

純正のできることが増えるのって嬉しい。特に輸入車はできないこと多かったもんね

テツヤ
テツヤ

そうなんだ。輸入車(外車)も扱ってるのはありがたいね

テツヤ
テツヤ

取り付けまでセット販売は、ユーザーのニーズあったサービスだよ

注文の購入費用には、取り付け費用が込みになってるから、注文後に取り付け予約の連絡がくるんだよ。

メールか電話での連絡だね。

取り付けPIT店での取り付けか、出張取り付けのどちらか選択できる。自分の環境に合わせて選んでね。

ホンダの車に対する「ナビ男くん」の評判・口コミをみる

ホンダ車に乗っている方の、ナビ男くんの評判や口コミを確認するよ。

SNSでも車に関する情報は、Xのポストが口コミを見るには、適してるから、Xからピックアップしたよ。

まずは、一般ユーザーの声をみてみよう。

ホンダ車のユーザー 利用者の声

くるりん
くるりん

ナビ男くん、評判いいね

さあ、みなさんどうだったでしょうか。

ホンダ車に乗ってる方の声をピックアップしたけど、みんな満足しているの分かるよね。

自分では出来ない作業、そして純正では複雑な作業をやってもらえる。

この喜びが、ホンダユーザーの声から分かりますね。

車内にどんな環境を作れるかって、けっこう重要です。

友だちを家に招くのと同じぐらいの感覚だよね。

▼ナビ男くん▼

ナビ男くんトヨタ車
ナビ男くんトヨタ車

(画像引用:ナビ男くん)

▼ナビ男くんの公式HPはこちら▼

ナビ男くんの特徴

  • ウエブでの購入が可能
  • 工賃込みで商品を提供している
  • 注文後にメールか電話で取り付け予約の連絡が入るのでスムーズ
  • 国産車、輸入車の純正ナビの「できないこと」を「できるようにする」が可能(ex)純正で全画面でテレビが見れるようになる。youtubeが画面で見れるようになる
  • 取り付けPITが全国6カ所。出張取り付けサービスもおこなっている
  • アフターサービスの仕組みもしっかりしている

ホンダ車の声 ナビ男くん公式Xから見てみる

ナビ男くんの公式ポストからも、ホンダ車についての投稿を確認してみよう。

利用者の声も大事だけど、公式の発信も参考になるものが多いよ。

アップされている画像を見るだけど、なんかワクワクしますね。

きちんと仕事してくれてるって印象です。

ナビ男くんでyoutubeが見れるようになった声(ポスト)

SNSでナビ男くんのおかげで、ユーチューブを見れるポストもみてみましょう。

ホンダ車の依頼が増える傾向にある

以下のポストを見ると、ホンダ車の依頼が増えているのが分かります。

もともと、ナビ男くんでは輸入車の依頼がメインでしたが、最近では国産車も増えている。

特にホンダ車は増える傾向があるようです。

増えている分、ノウハウの積み上げもあるのではないかと思います。

ナビ男くんの利用方法

これからは、少しの時間ナビ男くんの利用方法を解説するからね。

注文方法とか、取り付けPITなど、基本的なことを伝えていくよ。

もし、ナビ男くんのことを、もっと深く知りたい場合は、こちらの記事でも詳細書いてるから見てみてね。

ナビ男くんのHPからの注文方法(画像付き)

みなさん、ここまで読まれてどうでしょうか?

ナビ男くんに依頼したいとなった方も多いのではないでしょうか。

ここで、ナビ男くんでの注文・依頼方法についてもふれておくね。

まずはHPを開いてみましょう。

どの入口からいくかが最初の段階ですね。例えば、自分の乗っている車種を選んで、該当するオプションにたどり着く。

もしくは、カテゴリーから欲しいオプションを選択して、並んでいる商品ページをクリックしてみる。

商品ページの、少し下がったあたりに、「主な対応車種」という一覧があるので、それをチェックするといいよ。

くるりん
くるりん

ネットで用品えらびって、けっこう時間かかるんだよね

テツヤ
テツヤ

何に一番時間がかかる?

くるりん
くるりん

自分の車に適合するかどうかを確認することかな

テツヤ
テツヤ

それなら、ナビ男くんのHPは、先にカテゴリーから車種を選んで、その後、適合する用品にすすむこともできるから、分かりやすいよ。

ナビ男くんのHPは、車種を入口にして調べる方法と、取り付けしたい商品・用品から選択する、2通りの方法があって、とっても分かりやすいよ。

ナビ男くんカテゴリー
ナビ男くんカテゴリー

ただ、商品から入った場合は、いくつか商品が出てくるから、まずはバナー画像とタイトル説明をみえ、一番気になるのを見てみよう。

商品ページに遷移したら、ページを少し下げてみて。

そしたら、↓のような対応車種の一覧があるから、それで判断したらいいよ。

おすすめは、自分の車種ははっきりしているだろうから、車種カテゴリーから入ったほうが、早いだろうね。

なお、それぞれの商品で「できること」は、商品ページに詳細にかかれているよ。

下記の画像にあるように、ページに動画がある場合は、見るとよりイメージがつきやすいです。

商品ページをスクロールして、下段のあたりに以下のように、注文の項目がでてくるんだ。

注文する際の情報入力においては、まずは車種名、年式をを入力するよ。

もう少し下がると、おすすめのオプションが選択の箇所がでてくるよ。商品によって、お薦めのオプションの中身や、数も変わってくるから、注意してみてね。

そのうえで、最後に取り付けについての選択項目があります。

最後はカートにいれて、個人情報の入力で完了となります。

ナビ男くんの取り付けPITと出張取り付けについて

くるりん
くるりん

ナビ男くんの商品の取り付けは、PITと出張の2つあるの?

テツヤ
テツヤ

その通りだよ。PITは全国6カ所。そして出張サービスも有料だけどあるよ

ナビ男くんの取り付けは、PIT(店舗)での取り付けと、出張サービスがあります。

PITは、全国6カ所。残念ながら、全国津々浦々、全ての県にあるというわけではないんだ。

ただ、口コミを見てると、主要な都市にPITがあるから、車好きなら、車を走らせて取り付け依頼ってのは、けっこうあるようです。

ちなみに、予約制なので、HPから商品と一緒に依頼することになるんだ。

出張取り付けは、かなり広範囲に展開してるよ。ただ出張費用が別途かかるのと、場所による差があります。

くるりん
くるりん

出張費用は、場所によって違うんだね

テツヤ
テツヤ

近場と、そうでないかでは違いがでるよね。1,100円~7,920円と、けっこう差があるね。

テツヤ
テツヤ

出張費用が安いか、高いかってなると、僕の感覚だと、良心的な設定という印象だね

取り付けサービスPITは以下の6カ所だよ。

ナビ男くんPIT 関東CSB

〒230−0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目 36番1号 ナイス第2ビル1階(電話番号…非公開)Google MAP

ビ男くんPITはサービス工場です。商品の展示や販売はありません。購入前のご質問はコチラから承ります。

ナビ男くんPIT 関西CSB
〒564−0044
大阪府吹田市南金田1-14-10(電話番号…非公開) Google MAP
ナビ男くんPITはサービス工場です。商品の展示や販売はありません。購入前のご質問はコチラから承ります。

ナビ男くんPIT 中部CSB
〒453−0858
名古屋市中村区野田町中深17番地(電話番号…非公開) Google MAP
ナビ男くんPITはサービス工場です。商品の展示や販売はありません。購入前のご質問はコチラから承ります。

ナビ男くんPIT 北関東CSB
〒335−0031
埼玉県戸田市美女木4-11-16(電話番号…非公開) Google MAP
ナビ男くんPITはサービス工場です。商品の展示や販売はありません。購入前のご質問はコチラから承ります。

ナビ男くんPIT 九州CSB
〒814-0171
福岡県福岡市早良区野芥4丁目49-25(電話番号…非公開) Google MAP
ナビ男くんPITはサービス工場です。商品の展示や販売はありません。購入前のご質問はコチラから承ります。

ナビ男くんPIT 広島CSB(ナビ男くんPIT)
〒731-0125
広島県広島市安佐南区大町西1丁目4-38(電話番号…非公開) Google MAP
ナビ男くんPITはサービス工場です。商品の展示や販売はありません。購入前のご質問はコチラから承ります。

2024年9月時点では、以上の6カ所だよ。詳細は以下のリンクからも確認できるよ。

取り付けサービス向上と出張取り付けエリア

ナビ男くん アフターサービスも安心

ネットで商品を購入した場合、一番の懸念事項はアフターサービスです。

これは、みんな同じ意見ではないかな。

ナビ男くんもネットから取り付けも含んで注文する流れ。

やっぱり、アフターサービスは気になるところです。

ここで、ナビ男くんのアフターサービスをチェックしてみると、充実しているのが分かります。

例えば、トラブルが発生しても、エリア内であれば遠方でも、作業員がかけつけてくれます。

くるりん
くるりん

売りっぱなしじゃないのが安心

テツヤ
テツヤ

アフターサービスが充実してるのは、かなりのプラス点だよね

保証期間内であれば、無料でスタッフが対応してくれる仕組みになっているんだ。

このアフターサポートサービスの対象は、ナビ男くんのウエブサイトから、購入した全てのお客さまが対象になってるよ。

ホームページ上に、アフターサービスの問い合わせページが準備されています。

ちなみに、間違いやすいのがアフターサービスの問い合わせ窓口と、商品の購入についての問い合わせ窓口が別なことです。

アフターサービスの問い合わせ窓口は、あくまでアフターサービスに限ります。

商品購入についての問い合わせは、別途ページが作られていて、こちらになります。

ナビ男くん 決済方法 支払いなどについて

ナビ男くんの決済方法も確認してみるよ。

支払い方法は、「クレジットカード」「現金払い」「銀行振り込み」の3つあります。

ただ、クレジット払いは作業当日の現地払いはできません。

あくまで、ネットでの注文の場合に、クレジット決済が使えるということです。

もう一つは現金払いについて。

作業当日に担当した技術者に現金でお支払いできます。

銀行振り込みは、事前入金になります。入金が確認されてから、取り付け日の調整という流れですね。

おすすめは、今の時代はやはりキャッシュレスということで、クレジット払いです。

私も車屋ですが、現金を受け取りは、領収証を発行したり、手間がかかります。できればキャッシュレスを選んでほしいですね。

クレジット払いであれば、ストレスフリーで、スムーズに進むのではないでしょうか。

ホンダの車でユーチューブを見る Androider(アンドロイダー)の設置

ホンダ車は車種が、日本メーカーの中でもダントツの数です。

ホンダであれば、車種によってはHDMIが設置されていたり、ユーチューブ接続が既に可能なことはあります。

とはいっても、車種、年式によってはお困りの状況は、間違いなくあります。

または、ユーチューブだけでなく、他の拡張機能も追加したい。そんな希望を抱くこともあります。

そんな時は、ナビ男くんのAndroider(アンドロイダー)は、悩みを解決してくれるオプションです。

純正カーナビ・純正ディスプレイオーディオの機能を拡張してくれるアダプター製品だからです。

テツヤ
テツヤ

主な特徴を紹介するね

アンドロイダーの特徴

・HDMI入力の追加
FireTVスティックなどを接続し、YouTubeやNetflixなどの動画配信サービスを視聴可能する。
・地デジチューナーの接続
新設した地デジチューナーの映像は、走行中でも表示可能。
・Blu-rayプレーヤーの接続
新設したBlu-rayプレーヤーの映像は、走行中でも表示可能。
・リアモニターの接続
後部座席用のモニターを追加し、新たに接続したHDMI入力のストリーミングデバイス、地デジチューナー、Blu-rayプレーヤーからの映像表示が可能になる。
・モニター全画面表示(ワイド表示)
新たに接続したHDMI入力のストリーミングデバイス、地デジチューナー、Blu-rayプレーヤーからの映像については、ほぼモニター全面を使用(※表示領域は車種によって異なります)する表示が可能になる。

※【注意事項】
・キャンセラーではありません。純正のテレビ等、もともとお車についていた映像表示が走行中に映るようにはなりません。
・純正のテレビ等、もともとお車についていた映像表示を後席モニターに映すことはできません。

【Androider販売ページ(一覧ページへのリンク)】
https://naviokun.ocnk.net/product-list/17

ホンダの車 取り扱い一覧

ナビ男くんで、ホンダの車の取り扱い商品をピックアップしました。

ホンダ|ステップワゴン

ステップワゴンは、全部で10個の該当商品が準備されています。

自分のステップワゴンに必要な商品の取り付けを、検討してみましょう!

ホンダ|WR-V

WR-Vは、5つの商品が準備されています。

ホンダ|WR-V

WR-Vは全部で8つの商品です。

ホンダ|ヴェゼル

ヴェゼルに該当する商品は全部で5つありますね。

ホンダ|オデッセイ

オデッセイに該当する商品は全8つです。

▼ホンダ|フリード▼

フリードに該当する商品は全6アイテムです。

フィット

定番コンパクトカーのフィットに該当する商品は、6つです。

▼ホンダ/Nシリーズ▼

Nシリーズの商品は、4つになります。

車でユーチューブ その他のメディアアプリを使う方法  

車の純正ナビでユーチューブを見る方法、いくつかあります。

ただし、音声だけになる場合もあります。

または、ユーチューブ意外の他のメディアアプリを使ってみたいと思うこともあるでしょう。

自分の車の環境によって、何をどこまでが変わりますが、ここでは、その他の方法も紹介していきます。

スマートフォンを使う方法 (音声のみ)

最も簡単な方法は、スマートフォンを使ってYouTubeを再生すること。

そして、その画面や音声を車のシステムと連携させるという方法ですね。

必要な環境は、以下の2つ。

  • スマートフォン(YouTubeアプリがインストールされている)
  • 車の純正ナビにBluetoothまたはUSB接続ができる

この環境が揃っているのが前提で、以下のような流れで作業します。

 1.スマートフォンでYouTubeを再生

  •  スマートフォンのYouTubeアプリを開いて、見たい動画を選んで再生します。

 2.Bluetoothで接続する

  • 車のナビとスマートフォンをBluetoothで接続します。
  • 接続方法は車やスマホによって異なりますが、通常は「設定」から「Bluetooth」を選択し、車のシステムとペアリングします。

 3.ナビの画面に映すことはできないが、音声は車のスピーカーから出る

  • ほとんどの純正ナビでは、YouTubeの動画をナビ画面に映すことはできませんが、音声は車のスピーカーを通じて再生できます。スマホで動画を見つつ、音声は車内スピーカーから楽しむ形です。

Apple CarPlay または Android Autoを活用する

ユーチューブは安全を考慮して見れないですが、その他の音声だけのメディアアプリは利用できる方法です。

一部の車では、Apple CarPlayやAndroid Autoがサポートされている場合があるので、それを活用します。

これらを使えば、スマートフォンの画面を車のナビに表示できます。

ただ、純正の状態ではYouTubeアプリの画面を映すことはできません

手順としては以下のようになります。

 1.スマートフォンを接続

  • スマートフォンをUSBケーブルで車のナビに接続します。
  • Apple CarPlayやAndroid Autoが有効になると、ナビ画面にスマホのアプリが表示される。

 2.YouTubeを見ることはできないが、他のメディアアプリを利用できる

  • Apple CarPlayやAndroid Autoでは、運転中の安全を考慮して、YouTubeのような動画アプリは利用できませんが、音楽アプリやポッドキャストなどのメディアアプリは使えます。

ミラーリングデバイスを使ってユーチューブを見る

どうしてもナビ画面でYouTubeを見たい場合、外部のミラーリングデバイスを利用する方法もあります。

これによって、スマホの画面をナビ画面に映し出すことができます。ただし、車の保証や規制に影響を与える可能性があるため、注意が必要です。

まずは以下の環境が揃っているかを確認します。

  • スマートフォン
  • ミラーリングデバイス(HDMIケーブルや無線ミラーリングデバイスなど)
  • 車のナビにHDMI入力があるか確認

この環境が揃っている前提で、以下の手順になります。

 1.ミラーリングデバイスを車に接続

  • ミラーリングデバイスを車のナビに接続します。HDMIケーブルを使う方法や、無線で接続できるタイプもあります。

 2.スマートフォンを接続

  • ミラーリングデバイスとスマートフォンを連携させ、スマホの画面をナビに映し出します。

 3.YouTubeを再生

  • スマートフォンでYouTubeを再生すると、車のナビ画面にその動画が映ります。

この方法を使えば、ユーチューブを見ることができます。

車でユーチューブを見る ホンダ まとめ 

まとめです。

今や、車は単なる移動手段ではなく、生活の一部となっています。

それに合わせて、車業界も変化を求められているのを実感します。

車にもIT化の波がきていて、驚くような進歩がなされています。

今回解説してきたように、車でユーチューブを見ることをはじめ、様々な拡張機能がなされるようになりました。

ただ、注意点もあります。

原則としては、車でTVを見たりユーチューブを見るのは、運転者のためではありません。

他の同乗者が視聴するというのが前提です。

このことを忘れないようにする必要があります。

この注意点を前提に、様々な拡張機能を充実させて、ぜひカーライフを楽しいものにしてほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました