車の記事を書いてる木村です
今日の記事は無料ブログサービスの
ムラゴンについてです
車のサブ記事をかいてるサービスだね
初心者が自分の文章を残すなら、ムラゴンは敷居が低くて始めやすいよ
人間が自分の考えや意見、気持ちを残す方法で、昔からあるのが文字、文章です。
私は動画で残すより、文章のほうが性に合っています。
私は車屋なので、車のことを文章で伝えたい!という気持ちがあります。
と同時に、ブログをやってる者としては、ブログ利用者が増えてほしい思いもあります。
今日は、結論、もしこれからブログを始めるなら、「ムラゴン」がいいよって話です。
▼無料ブログサービス ムラゴンこちら▼
▼ムラゴンブログの無料登録はこちら▼
私は自分でサーバー契約をして、ドメインをとってワードプレスでブログをやってます。
ですが、これって初心者向けではない。
私の周りにいる人も、そんなことしている人いません。
初心者や、カンタンにブログをはじめたい人は、大手の無料ブログを使うのがおすすめです。
とくに、ムラゴンであれば、ブログ村と簡単に連携できます。
ブログは一人で書いていると孤独になりやすいです。ブログ村と連携することで、見られる可能性も高まりますし、利点が多いです。
ムラゴンのブログサービスの特徴
ムラゴンが初心者おすすめの理由をまとめてみました。
これらの内容は、ムラゴンでアピールされている事ですが、私の所感とも同じです。
ブログは積み上げていくものなので、たくさん記事を書いた後に、あとで別のサービスに移行といっても、カンタンではありません。
最初の段階で、自分が欲しいサービス内容を確認しておきましょう。
シンプルで使いやすい
シンプルなので使い方に困ることはありません。
複雑な機能がありすぎても、逆に混乱するんだ。読者満足度は画像の加工とかで工夫もできるしね
イメージとしては、機能が必要最小限に絞られている。厳選しているというイメージです。
ブログの記事で、読者にインパクトを与えるには、自分で画像を加工して添付すれば、十分可能です。
無駄な装飾がたくさんあっても、逆に読者にとっては迷惑になることもあります。
ムラゴンは記事を書く人が、メインの目的に集中しやすい仕様になっていると感じます。
ブログ村とカンタンに連携
ブログ村とカンタンに連携できる点も、メリットです。
私もブログ村には登録しています。初心者が書いた記事は基本的には誰にも読まれません。
公開のボタンを押す時は、ドキドキするかもしれませんが、そんなに世間は甘くなく、ほぼアクセスは皆無。
ですが、ブログ村のようにコミュニティに属していれば、目にとめてもらえます。
せっかく文章を書いていても、誰にも読まれないことほど、寂しいことはありません。
そういった意味で、ブログ村との連携がカンタンに出来ることは強みといえます。
ユーザー同士でのつながり
ブログ村に登録することで、人の目に触れればユーザー同士での交流の機会が出てきます。
自分から誰かの記事を読みに行ったりコメントをしてみる。
SNSと同じで、ユーザー同士のやりとりがあると元気がでそう
人間は一人で継続するのって、けっこう難しい。見てくれてる人がいるんが大事だよ
または、誰かからしてもらうことも。
こういったやりとりの中で、ユーザー同士の関係が築かれていきます。
ユーザー同士のやりりといえば、今やSNSばかりが注目されますが、ブログもそういった要素はあります。
アドセンスなど収益化が可能
これも強みの一つですが、ムラゴンブログは収益化の設定が可能です。
せっかく記事をかいてアクセスが集まるなら、収益化をしたいと思うようになります。
収益化と聞いて、一番最初に思い浮かぶのは、Googleアドセンスではないでしょうか。
無料のブログサービスは、アドセンスが貼れるサービスもあれば、そうでないサービスもあります。
ムラゴンではGoogleアドセンスが貼れるサービスです。
アドセンスを貼りたい時に、貼れないことほど、悔しいことはありません。
今は収益化を考えてなくても、アクセスが出てくると考える可能性はあるよね
サービス側にいくらいっても、自分一人だけ貼れるようにしてくれることはありません。
少しでも、収益化を考えているなら、最初からムラゴンを選ぶことをおすすめします。
手厚い無料サポート
サポートに関しても、365日年中無休でスタッフが待機しており、無料で対応してくれます。
私はワードプレス以外にも、本業で自社のHPを担当しています。
法人向けのあるサービスを利用していますが、操作で分からない点はでてきます。
そのたびに問い合わせすることになりますが、ムラゴンブログも同じで、きっと質問したい事が出てくるはずです。
そんな時に、365日対応してくれることは、力強いのではないでしょうか。
ムラゴンが向いている人
ムラゴンが向いている人をみてみましょう。
実際のユーザー層とも照らし合わせながらになりますが、以下のような方が向いています。
繰り返しになりますが、初心者や有料の複雑な設定をしたくない方には、ムラゴンは向いています。
その他にも、いくつかあげていますが、自分の活動や趣味などを発表したい方にも向いています。
自分の趣味を持っている方は、あくまでも趣味がメイン。
そこに、時間を投資したいはずです。
ブログをメインにして、検索順位を上げるとかまでは考えることはできないでしょうし、そんなことに力を入れていたら、本末転倒になります。
でしたら、カンタンに登録できるムラゴンが向いています。
たくさんの人の目に触れてもらうには、ブログ村に連携することや、自分のSNSで拡散する方法があります。
ブログを熱心にしている人達の間でも、ブログとSNSはセットで考えるのが主流です。
セット活用することで、より一層自分の活動や趣味、考えを相手に伝えることが出来るようになります。
今後のブログの使命
今後のブログの使命は以下の2点ではないでしょうか。
SNSが主流となっていますが、ブログはまだまだ終わったジャンルではありません。
おそらく、何らかの目的、使命をもって残っていくはずです。
TVがSNSに押されている現代ですが、ラジオでさえまだ残っています。
参入するボリューム層は常に変動するでしょうが、なくなる事はないと、私は思っています。
SNSで様々な情報が拡散されても、それをきちんと相手に伝えるには、ブログや今であればnoteにたどり着きます。
noteとブログも役割が違います。
最終的に到達するのが、ブログだとすると、ブログはSNSよりももう少し、文章が多めでしっかりと相手に伝える役割があるでしょう。
または収益化とは密接な関係があるといえます。
何か物を買うとか、サービスの価値を理解するなどは、SNSがきっかけとなっても、最終的にはブログなど記事にたどりつきます
そのブログやページから、物を買ったり、サービスの良さを理解したり、勉強をしたりになります。
この流れは、今でも成り立っていますが、今後もっとこの棲み分けははっきりするのではないでしょうか。
SNSが集客の導線で、ブログがお店や、正確な情報提供の場というイメージです。
ブログ開設はカンタン約1分で完了
私がブログを開設した際は、約1分ほどで完了しました。
有料のブログでは絶対にありえないスピードです。
▼ムラゴンブログの無料登録はこちら▼
以下のような段取りで完了します。
自分のプロフィールを入力したり、複雑な項目はありません。
サクッとできてしまいます。
無料ブログサービスで、ブログ開設を考えている方は、試しに一度作成してみたらいかがでしょうか。
コメント